朝スタート時はルールの布教活動(笑 でいろんな方と話をしていたので、のんびり目にスタート!
博打で川をあがろうと思っていたが、結局、3艇(山藤&為近、横山&スロ仲間と藤高&藤原)はまっすぐ三連ワンドへ☆
スピードはほぼ互角!途中、エンジン搭載船を発見!
横山号から、行け!と指示が飛んだので、あわてて声をかけに行く。
九州の方らしく、ルールを知らなかったと…
詳しく説明すると、「教えてくれてありがとうございます」と言われ、すごく嬉しかった。ナイスガイだ♪
利用規約を広く伝えていくことが今後の課題だと改めて認識した。
話が終わって、また走り出すと俺ら以外は遥かかなたに…術中にハマってしまった…
そして目当てのワンドに付くといきなり横山号とバッティング♪
しかし、その後俺がジグでファーストフィッシュを獲るのであった☆
これはいままでなかった展開だ☆
昨日のリール分解から落ち込んでいたが、一気にテンションが上がった。
状況を確認しながら打ち回ると、藤原君にもHIT!
あと1本でリミットメイクだ。
少しずつ下がりながら季節の進行を確認していく。
今日はやけに冷静だ…
湖畔に住む仕事仲間宅裏のバンクでカバークローにヒット!キロフィッシュ!
でリミットメイク!
その直後、ヴェイロントーナメントを冠水ブッシュの切れ目に投げゆっくりとリトリーブしてきた時、ルアー横50cmのところから水しぶきをあげてバスが激しいバイト!これにはビビッた(汗
乗らなかったがテンションはさらにあがるのだ
下流方向にどんどん下ってみたが重要なアレがない…
で、残り時間も少なくなったので橋近辺に戻ることにする
橋の手前、前回ダイスケも立ち寄ったワンドの奥、インレットがあるのだが、先行者が居たのでちょっと手前の部分で時間つぶし(笑
思いつきで投げたミノーにバイト!しかし、食うとこが見えたため、早合わせになり、乗らない(涙
が、今日の俺はここからが違う!
その後3投目、今度はバッチリ乗ってランディング!
これで入れ替えだ。
そのまま終了!
結果は、優勝!ああ、この瞬間を2年以上待ったよ(爆

エレキを貸してくれた(敵に塩を送った)為近さん、ありがとうございました。
天気 晴れ
風 気持ちの良いそよ風から午後ちっと強め
風邪 治りました
気温 26度くらい
水温16~18度
タックルデータ
ロッド ジャッカル ポイズン’プライマルスピン’S−63ULX
リール シマノ バイオマスターMg2500s
ライン DUEL X-TEXコブラ 4lb
ルアー エグジグ 1gくらい?+ジャッカル パインシュリンプ 2’
リール シマノ バイオマスターMg2500s
ライン DUEL X-TEXコブラ 4lb
ルアー エグジグ 1gくらい?+ジャッカル パインシュリンプ 2’
ロッド ジャッカル ポイズン’パワーフィネス’S-65ML
リール シマノ ’06バイオマスター 2500s
ライン サンライン FCスナイパーBMS 5lb
リール シマノ ’06バイオマスター 2500s
ライン サンライン FCスナイパーBMS 5lb
ルアー ジャッカル スカッドミノー65
ボート クイントレックス V-12(ハイデッキFBIスペシャル)
エレキ フロント モーターガイド ツアー TR-82
リア ミンコタ 72ポンド?
GPS魚探 プラスゲイン イーグル フィッシュエリート640C