懲りずに川上のプラに入りました(笑)いい加減にしろという声もちらほら聞こえてきそうですが、これも勝負の世界です。手加減は禁物です。
夜勤明けなので、11時くらいにボートを浮かべました。先行者は・・・誰もいません。確かに釣りにくい状態ですが、皆さん釣りに行きましょうね。まあ、貸切というのも気持ち良いものですが。
大会プラということで、まずはスロープ対岸のチェック。ベイトの上がり具合を見ながら前回からよい釣果を生んでいるストレート5″(エコギア)のネコリグを中心にチェックしていった。上流の段々畑も4mほどのシャローが出来ており、クランキン場としては最高なのだが、バイトが無い。
やや下流側に降りて、インレット(今は枯れている)とフラットの絡む場所を丁寧に魚探掛け。しかし、ベイトが10m付近と深く、バスと上手くリンクしていないように感じる。風などでベイトが浮き出したら面白そうなのだが、時合いが来ていないようだ。
さらに左岸を下って、土管から水が流れ出ているスポットへ。ここはベイトがかなり多い。6~7mを先のワッキーでチェックするとすぐに答えが帰ってきた。
本日のファーストフィッシュは1200gオーバー。まずまずである。そのまま叩き切ってはプラにならないので、次は打たずに移動。
巻きも加えながら、下っていき小方の大好きフラットへ入る。ここでもすぐに返事が帰ってきた。
うん、これも悪くない魚だ。サイズはキロくらいだが、コンディションがよい。これなら当日良い魚に入れ代わってもウエイトが稼げそうだ。
前回のプラから感じていたのだが、何故かダウンショットではバイトが得られにくい。まったくダメというわけでは無いが、断然ネコリグのほうがバイトが多いのだ。なぜ??
その後も要所を押さえて行くと・・・
こんな感じで釣れて来る。でも、何処でも良いというわけではなく、7mにベイトが絡んだ時に口を使ってくるようだ。そのタイミングがどうやってくるのか分からないが、ともかくそれがキーになっているようだ。そして、ディープの魚の方がコンディションがよい。これはワカサギとリンクしているということが要因なんだろうが、シャローではたまにピチピチとワカサギが浮くのだが、バスとのリンクは少ないと思われた。というのも、シャローの魚はこんなコンディションだからだ。
もちろん、長さがあればそれなりのウエイトは稼げるのだが・・・。
これらを踏まえて、明日の巻きは無いと判断。いや、実際はあるのかもしれないが勝つためには切り捨てないといけないと判断しました。明日はクワセをやり切る気持ちでプラを終了しました。本日は5バイト5フィッシュでした。
帰り際にスロープ前で河口氏、小方氏と情報交換。案の定役に立たない情報ばかりで、惑わされそうになったが、自分のプランに迷いが出てはいけないと、彼らの情報は無視することにしました。
そして、スロープ前ではこんな魚で締めくくりました。明日に繋がる魚だといいのですが・・・。
相変わらず、ニゴイさんはジャカ好きですね。