菊川(川上ダム)釣行 1月27日 H.Fujitaka

本日、ついに今年初めての釣行に出かけました。
webで水位を確認し、川上に決定!
決めたのはなんとあさの9時半(笑
なんとなくポカポカしそうだったので…
スタートは11時過ぎ!

冷たい風が吹き始めたら帰ると決め、スロープ付近からボトムをたたいて行きます。
魚探の反応も薄いです。水温は8.2度!
太陽がバンクにさしてきたので、下流方向右側のバンクをマグスカッド、スカッドミノーで流してます。
全くのノーバイト!
ところどころで実にゴージャスな映像が映り、落とすが、全くの無視!
結局島まで流して、一気に真ん中のインレット最上流へ
魚探はにぎやかだが、ロッドに反応はない
が、この天気のすがすがしさはどうだろう☆来てよかった♪

折り返し河口岬の手前に沈むブッシュの沖で、フリックシェイク5.8のネコリグにヒット!
強烈な引きにドラグが一気に回る!右に一気に走られたとこでフックオフ!
あまりに久々なので、アタリがわからなかった(笑

続いて河口岬直前の道路跡?
岸に落としたスペードジグにコンッっと小気味良いアタリ!
一気に合わせてごぼう抜き!

100127_1308~0001 (2).jpg

ああ、いつ以来の魚だろう…なんてキレイな魚なんだろう…
大きさとか重さとかどうでもいい!
とにかく感動的だった。

その後、トーナメント実績場所を打つが釣りがあってないのだろう、しならくして風が変わり、一気に冷たくなったので、ストップフィッシングとなった

今日、自分を釣りに向かわせてくれたのは、昨日の釣りビジョンで見た、極寒の湯原でミノーを投げ倒した清水盛三氏の姿でした。

水位の参考に河口井戸の写真もつけます

 


Updated: 2010年1月27日 — 9:27 PM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

POT BERRY TOURNAMENT © since 2009