菅野湖釣行 2月18日 M.Kawaguchi 

 

フィッシング・レポート
 
平成22年2月18日(木) 周南市:菅野湖
 
本日は約5年ぶりに有給休暇なるものを取得して菅野湖へ単独釣行です。
天気は昼から晴れるとのことでしたので、冬季オリンピックの女子カーリング予選
を見てからのスタートだったので、上流スロープからボートを下ろしたのは10時過ぎ
でした。
既に、菅野湖の上空は怪しい雲行きで、今回の釣行を象徴するかのような
暗雲が垂れ込めていました。
水温は8.4℃で水温変化なし。
 
 

本日の目標は「ジャークベイトで1本釣る」です。
上流スロープからエレキで流しながら下り、対岸に民家跡があるベイマウスまで
ひたすらジャークベイトを引き倒しましたが、ノーチェイス。心が折れましたので、
目標変更「とにかく1本釣る」です。
天気も下り坂で雪まで降ってきました。
 
ベイマウスの岬付近で魚探にいい反応がでます。
 
 
写真1 (2).JPG
 
ジャークベイトでは浮いてこないので、クランクベイトのドラッキングで直撃しましたが
反応なし、仕方がないのでメタルを投入したところ
来ました。ゴンゴンゴンと明確なバイトが!この感じは…
 
 
写真2 (2).JPG
 
そうです。ウグイ君です。
魚探でこのような反応ががでるところは、片っ端からメタルを投入しましたが、
全てウグイ君でした。(2匹目以降からは写真をとっていません)
本日はS字カーブまでと上流の民家跡付近まで探りましたが、ウグイ以外の反応
なく。4時には納竿となりました。
 
ウグイ釣りは完全にマスターしたんですけど、しばらくバス見てないな~!
3時間でジャークベイトに心が折れたから不味かったのか?
日曜日は川上に逃げようかな?
 
タックル
ロッド:チームダイワLTジャークベイトスペシャル
リール:チームダイワX105
ルアー:リトルマックス1/2oz

Updated: 2010年2月20日 — 3:31 PM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

POT BERRY TOURNAMENT © since 2009