冬の川上ダム(菊川湖)へ行ってきました。
前回の川上釣行は年明けの1月3日だったので約一ヶ月振りの川上です。
今回、同行者はおりません・・・。フィッシングショーのお誘いがありましたが川上で私のフィッシングショーがある予定だから行かないと断りました(笑)
とりあえず、1月24日に行かれた某氏から情報を聞くとかなり厳しい様子・・・(汗)それに「釣れても釣れなくてもレポートは書くように!」と、何かの合言葉的な文言が・・・。っと言われてもあまりプレッシャーはかからないタイプなんで・・・(笑)
まぁ、釣行日の2月6日以前の約5日間は暖かい日が続いたので多少は状況が良くなっているだろうと判断。
7時に現地へ到着し、サクッと準備し、スタートです。スロープ前のフラットが水深約2.5mくらい。水温はホンデで6.0℃、ロランスで6.8℃です。
2月6日現在のスロープの状況です。
まず、スロープ側を5/16ozのスピナーベイトとシャロークランク、シャッドをローテーションさせ、噂のワ○メ丸見え偏光でギリギリ見えるスタンプをテキサスやラバジで探りながら下ります。
なにも無くあっというまに公園下です・・・(汗)魚探の反応はヘラか鯉ばかり・・・。こんな画ばかりです・・・↓
このまま島もチェック。そして中野筋を攻めあがりますが途中オカッパリが居たのでUターン、中野筋の西側から下ります。水温の変化はありません。
そして某有名岬まで下り、岬にあるフラットの西側(四熊側)の12mあたりにベイトに絡むバスらしき映像が魚探に映し出されたので、じっくりと攻めます。DS、ネコ、ジグヘッド、フットボール、スピナベのボトムすれすれスローロール、キャロ等・・・いろいろその時の状況を見つつやりましたがノーバイト・・・。あたりもかすりもこづきもしません・・・(汗)この時点でもう11時半くらい。
見切りを付け、本流の西側を攻めあがります。
何も無くYF橋入り口の岬まで来ちゃいました(汗)
と、入り口上流側の岬で魚探にいい映像がでたのでここで粘ります。ベイトも絡み、日も風も当たり、且つ垂直なバンクにスタンプもあるので絶対ここに上がってくると確信し、じっと我慢します。
40分経ったくらいで約6m付近で自作のハイクオリティスモールラバージグ(笑)+ベイトブレスのプリズナーシャッドにモソッとしたバイトがあり、スイープにあわせますがえらく軽い・・・。乗りませんでした・・・(涙)
まだ、来るだろうと珍しく?一時間くらいやりますがノーバイト・・・。
場所を変えます・・・。
スロープ側の中流域のとある場所で、ものスゴイ映像が・・・。
ロランスではこんな感じ。↓
ホンデではこんな感じ。↓
おそらくワカサギだと思います。憶測の域をでませんが。
ワカサギが13m~20mあたりまでぎっしりです!ロランスの83khzに切り替えてチェックするとぎっしり映っていましたのでかなり大きい塊だったと思います。
ロランスの方はカラーなので分かりやすいですがホンデはモノクロなので分かりにくいですね。
まずホンデですが、黄色丸がワカサギ、赤丸がボトム、黒丸は液晶の漏れなので無視して下さい。ちなみに右が107khz、左が400khzです。
まるで二次反射の時の様になっています。10分くらいこの映像が続いてました。
とりあえず、この付近の10m前後~3m前後までをやりますが反応無し。
ストップフィッシングまで何もありませんでした。
きっと川上のバスは鳥に食われたか、ダムの放水口から流れたかのどれかでしょう。(笑)
冗談はさておき、近い内、また行きたいと思わされる釣行でした。