久々の菅野釣行。でも、前日も仕事が遅くて、流石に日の出からの釣行は断念。ガソリンも買わなくてはいけなかったし。
ということで、8時すぎからの釣行。今回は上流スロープへの道が通行止めということで、下流スロープからアクセス。先行者はなんとアルミフル装備のヘラ師。とっても格好いいです。
ほぼ満水の菅野ダムです。
今日は単独釣行ということで、何かテーマを決めなくてはと思っていたら、某友人から「スクリュー付きジグヘッドで釣れ!」との指令がきた。無視しても良かったのだが、「え?それも出来なかったの?」なんて言われるのは癪なので、とりあえずセッティングする。そして、フローティングジャークベイト。
この2タックルでグッドフィッシュをしとめるというのが今日の目的だ。
そして、釣行開始・・・・・・浮きゴミが多すぎて、スクリューに引っかかる。使い物にならない。やはり、使いどころが肝心である。ということで、某友人の言うことなんて忘れることにする。
結局、今日のパターンはカバー打ち。増水で出来たオーバーハングやら、フローティングカバーやらを打ちまくりです。もちろん、地形やらシェードやらいろんな要素を加味していくのですがね。
岬の裏の岩盤に絡んだカバーでバイト。しかし、すっぽ抜け。良く見るとフックポイントが出ていない。今日はショートバイトなのかと、ストレートフックに変更。
全く同じ場所に入れると・・・ゴゴン!そして、渾身のフッキング。そして、この通りです。
見事なフッキングですね。気持ちいいです。
その後も、スコアを重ね、カバーうちでのベストフィッシュは1400g。
今回はRR6100HとT-6 16lbを使用しました。アフター気味な魚ですね。実は1800は越えようかというビッグフィッシュもかけたんですが・・・ジャンプ一発でばらしちゃいました(涙)これはプリだったのかな~?なんて思っているのですが、この付近でキャッチすることが出来なかったので検証は出来ませんでした。
最上流もチェックに行ったのですが、反応なし。
先の1400gを釣ったあたりの沖のブレイクで1460gをキャッチ。今度はストレート5’。
これも回復傾向のバスなんでしょうか。これからの時期はいろんな状況のバスがいるので楽しいですね。夕暮れにはスピナーベイトでも釣れたし、例のフローティングジャークベイトにも反応がありました。食わなかったけど。。。
キャッチ数は7くらい。バイトを含めると10以上あったので、一日浮いていてもとても楽しめます。そろそろトップでも数が出るようになるのではないかと思われます。
やはり、菅野はいいフィールドです。