2014 PBT第2戦 レポート(弥栄湖) Y.Kobayasi

良い結果は出せておりませんがJBプロとして…というリクエストを頂いたのでこの度レポートを提出致しました。

今戦は先週の広島チャプターの翌週ということで、広チャプ試合当日を含めたプラクティスの状況から書いていこうと思います。

まずはエリア選択からですが、弥栄ダムは広いので今回はサイトで魚を探す為に小瀬、本湖をメインにサブで笹ヶ谷を見て周りました。

そしてサイト以外の釣りで1番良い感触が得られたのが小瀬筋で、この時期のセオリーとも言える岩盤をはじめとした縦の釣りが数、サイズ、そして再現性と最もハマっている感じがしました。
タイミングとしては朝の北風が南風に変わって濁りが上流に流れてくる9時以降が良く、レンジ的には5mぐらいまでが有効という感じでしたが濁りが寄れば水面直下でも反応が得られました。
その為にも着水地点と着水音には特に注意を払い、アプローチは岩盤にボートを付けて前に撃っていくアプローチが最も効果的でした。

ルアーは黒の自作フットボールラバージグ1/2ozにECO4インチグラブのソリッドブラック

小林ラバジ.jpg
で、巨大な岩や岩盤(岬状になっているものや中層で台地になっているものが特に良い)をフリーフォールさせました。
ティンバーが絡む岩盤ではキャスティングジグ1/2ozにキッカーバグ4.5インチ(両者ブラック×ブルー)で引っ掛けての中層シェイクを混ぜながら釣っていきました。

しかし広島チャプター試合当日は本湖を中心にサイトの釣りを選択したので、本戦ではお蔵入りのパターンになってしまいました。


そしてPBTの試合当日はノンボーターの選手のスタイルも考慮し、全くノータッチな美和を中心に巻きの展開で構成しました。
フライトしてすぐにチャターでがんね入口付近のレイダウンにてキーパーをキャッチ。
その後はみずすまし2号上流のS字アウトベント側をオリジナルのワイルドハンチで流しながら上がって行きました。

そしてトナカイより少し上がったところで当日最大魚がヒットするもボート際でバラし。
カラーはナチュラル系のブリーディングレッドクロー。
そこでフラッシュプレートの入ったフラッシングアユのラトルインにチェンジしたわけですが、上流の橋を過ぎた辺りでまたキーパーをバラしました。
ハンチ.jpg
バラし続きで呪われてるなぁなんて思いつつ(笑)オリジナルのチャート系であるブルーバックチャートにチェンジし、これで取り込めなければクランキングを諦めることにしました。
しかし意外にもすぐにキーパーをキャッチ出来、しかもフロントフックからしっかり喰っていました。
そしてその後も立て続けに釣れて、1匹もバラさずに入れ替えがスタートしました。

それから日が昇って魚がティンバーやレイダウンにサスペンドするであろう9時頃からバズベイトでキッカーを狙いにいきました。
しかし魚は釣れるものの入れ替えが出来ず、みずすまし2号~最上流を2往復したところで残り時間が少ないながら小瀬筋へ移動しました。

小瀬筋ではプラクティスの釣りを中心に流しながら上がり、最上流域で当日最大魚を含む2本を釣って帰着へ向かう事になりました。

結果としてはキッカーが混ざらずにローウエイトとなりましたが、数釣る事が出来て久しぶりに楽しい試合を味わう事ができました。
ペアの方にも勉強になったと喜んでもらったので、JBプロとしての役割りは果たせたかなと思えた1戦でした。

スピニング無しの試合はとても釣りを楽しめてオススメですよ(笑)


Updated: 2014年6月18日 — 10:09 PM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

POT BERRY TOURNAMENT © since 2009